top of page

コンサルティング&パッケージ

Consulting & Package

2024年夏の食品トレンド

  • package71
  • 2024年6月19日
  • 読了時間: 3分

30℃超えの日が続くようになり、季節の移り変わりを肌で感じられるようになってきました。


季節の変わり目に皆さんからよく聞かれるのは「今年の夏は何が流行ると思う?」ということです。


皆さんそれぞれ違った商材を扱っておられるので、それぞれ個々別に回答していますが、大手企業・有名企業の情報発信を参考にするのは非常に重要です。


幾つか例を挙げましょう。




1、楽天さんの2024年夏のトレンド予測


ネット通販大手の楽天さんは毎年5月末にトレンド予測を発信しています。

2024年の分はこちら


今年は本格的な海外料理が流行するのではないか?とのこと。


コロナによる行動制限がなくなった2回目の夏ということで、海外旅行に行きたい人が増加。

しかし円安や止まらない実質賃金の低下による家計のひっ迫で家計に余裕がない。


こんな背景があり、「せめて珍しい海外の料理を食べたい」という需要が高まっているとのことでした。


小売店でも飲食店でも、一風変わった食品は売れないことが多いのが実情です。


しかしこれは楽天さんが実際に商品の売れ行きを見て発信している予測なので、消費者のマインドが変わりつつあるということかもしれません。

一度海外テイストを取り入れた商品の開発にチャレンジしてみてもいいかもしれませんね。


弊社も最近、既存商品を台湾風のパッケージにリニューアルするお手伝いをしました。




2、婦人画報さんのトレンド情報


生活情報誌として有名な婦人画報さんは「婦人画報のお取り寄せ」という高級食品の通販サイトも運営しています。

弊社の取引先がこちらで弊社のパッケージを使った商品を販売することもあるので、間接的にお世話になっています。


「読み物」のコーナーで定期的にトレンドを発信しておられ、非常にためになります。



最近の記事だと、Instagramで「いいね」を沢山もらっているのはどんな商品かという記事が参考になりました。


やはり近年人気の缶入りクッキーの需要は根強いようです。

最近ではクッキー以外の食品を中に詰めた商品(乾燥しているものでないといけませんが)もよく売れていると聞きます。

要は「缶」という商品の形態に心惹かれる消費者が多いということなのでしょう。


弊社は製造メーカーと取引がありますから、缶を市場価格よりも安くご提供しています。




昨年は猛暑でアイスクリームがよく売れたことは皆さんも記憶に新しいかと思います。今年も猛暑らしいので、似たような動向になるかもしれません。


冷菓の開発・製造のために急速冷凍機を導入する方も増えています。

弊社は急速冷凍機メーカーの代理店もやっており、今も1台の導入をお手伝いしている最中です。



以上の通り、トレンドに関する情報発信については、大手や有名企業は保有情報量が多いので、質の高い情報が多い印象です。


新商品の開発を検討している場合は、参考にしてみて下さい。

そして是非、弊社に相談して下さい。パッケージも含めた総合提案をさせてもらいます。


問い合わせはこちらです。

(お名前と会社名は必須になっていますが、ちょっと気になることを聞きたいだけなら「匿名」と書いていただいても構いません。)

 
 
 

最新記事

すべて表示
2025年の包装資材の価格動向予想

2024年は包装資材の値上げに悩まされた1年でした。 2025年も残念ながらその傾向は続きそうな見通しです。 包装資材を紙とフィルムに大別して、その理由を以下に書きます。 1、紙製品の需要・価格動向 2024年4月の矢野経済研究所による紙・板紙市場に関する調査では、2023...

 
 
 
包装資材の今後の価格動向2

1、今後の包装資材の価格動向について さて、5月に書いた「包装資材の今後の価格動向」の通り、初夏から最近にかけて様々なメーカーが値上げを表明しています。 https://www.cp-yutaka.co.jp/post/%E5%8C%85%E8%A3%85%E8%B3%87...

 
 
 
大阪産業創造館活用のススメ

1、コンサルティング部門近況 皆さんこんにちわ。コンサルティング部門を担当する赤田です。 7/17(水)に大阪産業創造館という公的機関主催の経営者向けの研修で講師を務めます。 募集後すぐに定員の50名を超えてしまったので募集が締め切られていていたのですが、若干名だけ枠を広げ...

 
 
 

Comments


bottom of page